投資豆辞典・ホーム > 用語集 (へ)

投資・経済
用語集 索引
※使用終了
All About スタイルストア
   
ベータ値 (β)
個々の株と市場の相関関係を示す指標。 個々の株価は、ランダムに動いているように見えても、市場に連動しおり、市場が上げれば、個別株も上げ、市場が下げれば、個別株も下げる場合が一般的です。ベータ値とは、市場の変動に対する個々の株価の感応度のことで、その株価が証券市場全体の動きに対してどの程度敏感に反応して変動するかを示す数値です。例えば、ある銘柄のβ値が1.3ということは、市場全体が10%上昇するとその株は13%上昇し、逆に市場全体が10%下落するとその株は13%下落することになります。つまり、リスク指標であり、現代ポートフォリオ理論においては、重要な指標です。

ベンチマーク (Benchmark)
評価基準のこと。例えば、日経平均などのインデックスは、株式投資のベンチマークになる。特に、アクティブな投資を行う場合には必要となる。インデックスを下回る投資では、アクティブな投資を行う意味がなくなるが、実際には、インデックスを下回るアクティブファンドが多い。

ベンチャーキャピタル (Venture Capital)
株式市場に上場していない、将来有望な企業に投資をする投資ファンドのこと。特定の産業、そして、どのような成長段階の企業に投資をするかなどを決めているものが多いが、様々なタイプのものがある。一般的には、投資した企業を上場させるか、大企業に売却するかなどして、大きなキャピタルゲインを得ることを狙う。幾つもの会社に投資をするので、何社かが倒産したとしても、トータルで高い利益が得られれば良いという考え方で投資を行う。

変動費 (Variable Cost)
物を作るコストの内、材料や直接人件費など、作る量に比例して増えるコストのこと。物を作るコストは、変動費と固定費からなる。

変動利付債 (Floating Rate Bond)
利息がマーケットの金利と連動して変わる債券のことで、別名フローターとも言う。なお、通常の債券は、確定利付債である。変動利付債は、ユーロ市場で多く発行されている。