ホームページ > ゴルフ用語集 > (り)
他の豆辞典 | 名言集 (英語版) | サイトマップ
 ゴルフ豆辞典 - すぐに役立つゴルフ情報が満載。


ゴルフ用語集
 
   
リカバリーショット (Recovery shot)
失敗後のショット。リカバリーするためのショット。

リスト (Wrist)
手首のこと。バックスウィングでリストをコックするなどと言う。

リゾート コース (Resort course)
避暑地などの観光地にあるゴルフ場。プリンス系が有名。

リップ (Lip)
カップの淵。リップをなめるて外すなどと言う。

リード (Lead)
導くという意味で、ダウンスウィングは腰と左手のリードで始めるなどと言う使い方をする。

リーダーボード (Leader board)
トーナメントで上位のプレーヤーの名前とスコアを載せるボード。

リバース オーバーラップ グリップ (Reverse overlap grip)
左手の人差し指が右手の小指の上に乗るグリップ。最も一般的なパターのグリップである。(参考)

リバース ハンド グリップ (Reverse hand grip)
左手が下にくるグリップ。パッティングのグリップの一種。(参考)
リプレース (Replace)
マークしたボールを元の位置に置き直すこと。

リペア (Repair)
ボールマークなどをリペア(修理)すると言う。修理地は、ground under repair となる。

リリース (Release)
放つという意味で、ゴルフではクラブやリスト(手首)をリリースするなどという言い方をする。

林間コース
林でホールとホールの間がセパレートされているコース。

リンクス (Links)
海岸近くのコースで木がなく砂地が多く、ポットバンカーなどでプロテクトされているコース。スコットランドのコースに代表される。内陸でも、湖の近くなどに作られ、リンクスのコースはある。