ビジネス英会話|上手な話し方のツボ
さて、会議や短時間のミーティングの場合は お互いの時間を尊重し 比較的 すぐに本題に入ることになる。相手のペースで会議などが始まる場合は まず状況を見守ることになるが そうした会議やミーティングでは 冒頭に議題 (agenda) やミーティングの目的を確認するのが一般的。相手のリードで始まる会議やミーティングの場合でも 自分が最初に話す機会が来たら 自分たちの置かれている立場や目的をしっかりと説明することが極めて重要。そうすることで、その場の雰囲気や会議のペースも自分たちに好ましいものにすることが出来るからです。
ただ、残念ながら、英語で話すとなると 急に次元の高い話が出来なくなる人が少なくないのも事実。語彙の問題もさることながら、文章をうまく組み立てられない人が多いようだ。業界の専門用語などは そのままのカタカナ英語を使えるものも多く そうした語彙のある人は多いのでしょうが 英語で話せないのは そうしたカタカナ英語を 英会話の中で上手く使う訓練をしていないことにもあるようです。
What is ____? クエスチョンマークの前に業界用語などを入れて その問いに英語で答えてみましょう。そんな自問自答の訓練が 実践的な英語力をつけるのに役立つはず。機会を見つけて こうした訓練を普段からするようにして下さい。きっと役立つことでしょう。
ところで、相手の言っていることが分からなかったら どうしたら良いのか。聞き返すには、I beg your pardon, pardon me, excuse me, please say it again, I could not hear you など、色々な聞き方があります。What do you mean by ... とか Do you mean ... なども上手に使えば、話の腰を折らずに 上手に聞き返すことが出来ます。相手に聞き返す訓練も 一度しておくと良いでしょう。
また、ビジネスを少し離れて 時間があれば 趣味の話をしたりすることも 人間関係をよくすることに有効です。普段から、趣味に関する情報を英語で取り入れる訓練や 日本のこと、自分の会社のことを 英語で説明する訓練をして欲しいものです。例えば、明治維新は Revolution in Japan, which toppled the Tokugawa Shogunate, restored the imperial rule of Samurai, and transformed the country from a feudal into a modern state. のように英語にしてみるのです。日本のことや自分の趣味などを英語で外国人に説明するつもりで 一度 英語のスピーチを練習してみては 如何。
英語で説明する | 論理的な説明 |
電話での対応 | アメリカ流交渉術 |
会議への参加 | ビジネスの会食 |