MENU メニュ コンテンツ 目次

ビジネス英会話

電話での応対
英語での電話対応は ちょっとしたコツを覚えると上手に出来るようになるもの。例えば、例文のように put me through to ... などと言われると戸惑ってしまう人が少なくないだろうが、電話の応対では 特に こうした決まり文句を覚えることがポイント。

通常、地位の高い人になればなるほど 外からの電話を秘書などが厳しくスクリーンするもの。そして 例文のように May I ask who is calling? などと聞いて来るものです。もし、相手の方が自分の電話を待っている時などは 自分の名前と会社名を告げて he is expecting me などと言うとすぐに電話をつないでくれるはずだ。メッセージを承りましょうか? それとも 折り返し お電話させましょうか?という決まり文句は 例文の May I take your message, or have him call you back? という言い方は 良くなされるものだ。また、get back to ... は 後でまた おかけしますという意味である。

なお、電話で hold on というのは しばらくお待ち下さいということだが、秘書や電話交換の人たちは 話中に 他の電話を良く取るので 例文のように話を一時中断し、別の電話に出ることもあるでしょう。

参考英文
• Would you please put me through to Mr. Suzuki?

• May I ask who is calling?

• Yes, this is John Sanders. I am with XYZ, Inc., and Mr. Suzuki is expecting me.

• Mr. Sanders, Mr. Suzuki is out of office, but should be back by one o'clock. May I take your message, or have him call you back?

• Well, I will be leaving in a couple of minutes for lunch, so I would rather call him later again when I return.

• Hold on sir. ABC Corporation, Mr. Suzuki's office, please hold. All right sir. Then, I will just let him know that you called, and tell him that you will get back to him.

• Thank you.

Copyright © 2004-2023 mamejiten.com. All Rights Reserved.

TOP