SDGs
メニュー

♦ フォトアートを使った窓のブラインド
2階の西側・フォトギャラリーの一角の窓に ユニークなブラインドを付けた。合成紙に アメリカ国立公園の写真を印刷したもので 丈夫で 耐久性の問題もない。見た目は スライドショーの通りだが 超低予算の お気に入りアイテムになった!








ブラインドと言うより ウィンドウ・シェードと言った方が良いかも知れないが これは 外したら 右側に取り付けたハンガーにかける。その時もフォトアートとして壁にかかっている状態で それはそれで バランスが悪くないと思う。写真は ヨセミテ国立公園のトンネルビューという有名な展望スポットからブライダルベール滝を中心に写した風景で 遠くには ハーフドームが見える。ヨセミテは 私の大好きなアメリカ国立公園の一つで この写真は その代表的な景色を撮った最高傑作的なもの。
使用した材料は 写真を除けば 窓の上に打ちつけた 長さ 25mm の釘 2本、それに写真の上下につけた角材 10mm 角と 8mm 角をそれぞれ 700mm である。また、加工のために 角材を切るための鋸、写真に角材を取り付けるためにボンドと画鋲、そして、金槌だけである。写真を合成紙(YUPO) に印刷したが それは ネットで ライズプリント と言う会社に印刷してもらった。送料を除けば 2000円程度で印刷してくれる。