 |
 |
|
|
 |
|
ルール |
FIBA
(国際ルール) |
NBA |
NCAA
(米国大学) |
ゲームの長さ |
10分、4クオーター |
12分、4クオーター |
20分、2ハーフ |
オーバータイム |
5分 |
5分 |
5分 |
ハーフタイム |
15分 |
15分 |
15分 |
コートの長さ |
91' 10" x 49' 2.5" |
94' x 50' |
94' x 50' |
レーンの大きさ |
19 ' 8.2" x 19'
0.3" |
16' x 19' |
12' x 19' |
3点シュートライン |
20' 6.1 " |
23' 9" -
22'
corner |
19' 9" |
シュートまで |
24秒 |
24秒 |
35秒 |
バックコート |
8秒 |
8秒 |
10秒 |
ゴール後の時計
を止める |
第4Qの最後の2分
と オーバータイム |
第4Qの最後の2分
とオーバータイム |
第4Qとオーバー
タイムの最後の1分 |
ファール退場 |
5 |
6 |
5 |
フリースロー
ボーナス |
5回目のファール
より2投 |
5回目のファール
よりワンオンワン |
7回目のファール
よりワンオンワン
10回目のファール
より2投 |
フリースローレーンに入れる選手数 |
5 (three defensive,
two offensive) |
5 (three defensive,
two offensive) |
6 (four defensive,
two offensive) |
ジャンプボール |
あ
る |
あ
る |
オープニングのみ |
リング上のボール |
取れる |
取れない |
取れない |
5秒ルール |
あ
る(ボールを保持) |
ない |
あ
る(ボールを保持
および、ドリブル) |
レフリーの数 |
2
(3もあり得る) |
3 |
3 |
タイムアウト |
テレビ放映なし |
最初の3Qは、1分のタイムアウトが
1回/Qで最後のQは 2回 |
ハーフごとに、1分のタイムアウト
6 回
と 20秒
1回 |
ゲームを通して75秒のタイムアウト4回と30秒、2回 |
テレビ放映 |
同上 |
同上 |
異なる(詳細省略) |
オーバータイム時のタイムアウト
|
1分タイムアウト
1回 |
1分タイムアウト
3回 |
30秒タイムアウト
1回プラス使わなかったタイムアウト |
タイムアウト取り方 |
コーチ |
選手 |
コーチか選手 |
許される背番号 |
4, 5, 6, 7, 8, 9,
10, 11, 12, 13, 14, 15 |
全て |
00, 0, 1, 2, 3,
4, 5, 10, 11, 12, 13, 14, 15, 20, 21, 22,
23, 24, 25, 30, 31, 32, 33, 34, 35, 40,
41, 42, 43, 44, 45, 50, 52, 52, 53, 54,
55 |
|
|
 |
|
 |
|
 |
|