酸

音読おんよみ: サン

訓読くんよみ: す-い

画数かくすう: 14 strokes

部首ぶしゅ: 酉(とりへん)

Meaning

Acid / Sour / Tart / Chemical

  • 酸味さんみ — sourness
  • 酸性さんせい — acidity; acid nature
  • 酸素さんそ — oxygen
  • 乳酸にゅうさん — lactic acid
  • 炭酸たんさん — carbonic acid; soda
  • 酸化さんか — oxidation
  • 酸雨さんう — acid rain
  • 酸度さんど — acidity level

酸 combines 酉 (fermented liquids) with the phonetic 夋, yielding the sense of “sour/acidic.” It’s common in chemistry and food terms.

この果物くだものすこ酸味さんみがある。
This fruit has a slight sourness.

酸素さんそきるために 必要ひつようです。
Oxygen is essential for life.

素
Creates
酸素さんそ — oxygen
◀︎ Full List ▶︎