ゴルフ豆辞典 メニュ メニュー

パットは 左腕リード?右腕リード?

Introduction
パットの打ち方には 色々なスタイルがあり "Different strokes for different folks" という格言のとおり、こうストロークすべきという理論がないとも言われる。とは言え、振り子のように 肩と腕を動かして 不必要な手首や手の力を排除して ストロークするパッティング・スタイルが プロの選手には 最も支持されている考え方である。そして、振り子の原理でパットをする時には どちらの腕がパターをリードすべきかということが 良く論議される。

パターをリードする腕

パターをリードする腕という意味では 以下の三通りの考え方がある。

1) 左腕 リード
2) 右腕 リード
3) 両腕で均等にリード

1) 左腕 リード

パッティング・スタイル
左腕リード派の選手やコーチが 近年は 多いようだが、左腕リードが良いと言う考え方は 左腕でパターを引くようにストロークした方が 手首の動きを抑えることが出来るし、ストロークは 押すよりも 引く方が安定するという考え方に因るものだ。ストローク中に手首が折れると左に引っ掛ける結果になるだけでなく、芯を外してタッチが出ないと言うデメリットがあるとも考えられ 右腕の押す力に頼る打ち方を嫌う理由になっている。

2) 右腕 リード

しかし、タイガー・ウッズは パットを打つ時は 両腕が関与すべきだが 利き腕がパターをリードした方が 繊細なパットのタッチが出せると言っており、どちらかと言えば 右腕リード派の一人で 練習の時にも良く右腕だけでパットを打つ練習をすることがある位だ。

3) 両腕で均等にリード

また、両腕を均等に使った方が良いという考え方もあるが、前述の考え方からすれば、両腕で均等にリードする打ち方には 左腕リード、右腕リード それぞれのメリット、デメリットがあると言えよう。そして、方向性が大切な(比較的 距離が短くてストレートな)パットでは 左腕リード、距離やタッチが重要な(ロングパット、場合によっては 短くとも曲がりの大きな)パットでは 右腕リードのように打ち分けるという方法もあり得る。

楽天市場|ゴルフ用品|パター

グリップ・プレッシャー

グリップ・プレッシャー
だが、パワーソースとして 肩と腕をどんな割合で使うかということも考える必要がある。そして、その時にどんなグリップで、また、どんなグリップ・プレッシャーでクラブを持つべきかということも忘れずに考えて欲しい。一般的には クラブを強く握ったサイドの腕がより関与し易い訳だから、左腕リードのストロークを心掛けるのであれば 左手のグリップ・プレッシャーを少し強めにすれば良いという発想になるべきだろう。そして、どちらかの手のグリップ・プレッシャーを強めにしたいのであれば(例えば、人差し指など)どの指に力を入れるかなどと言うことも考えて見ると良いだろう。

いずれにしても、パットの名手の多くは クラブを軽く握る選手が多いと言うから、その事実からは 腕の力をあまり使わないようにストロークをするパッティング・スタイルの名手が多いと言うことのようだ。

研究課題

パッティングのスタイルは グリップだけをとっても 何種類ものスタイルがある訳だから 左右の手と腕の関与の仕方、なかんずく、どちらの腕がリードをするのが正しいかなどと断言できるものではないだろう。しかし、自分に 最も合ったパットのスタイルを研究する上で 左右の腕がどのように関与すべきか、そして、意図する打ち方をするには どのようにグリップするのがベストかという発想から 研究課題を見つけ 色々と試してみると面白いだろう。

Rakuten|楽天市場|ゴルフ用品
Copyright © 2004-2023 mamejiten.com. All Rights Reserved.

TOP