ゴルフ豆辞典
メニュー

ゴルフ用語辞典(な)
流し込み
パットをカップにやっと届く強さで打って入れること。ダウンヒル(下り)のパットの入れ方を表現するための言葉。
中調子 (Mid kick-point)

関連リンク
ナショナル オープン(National open)
日本オープン、全米オープン、全英オープンのように プロとアマが出場できる その国最高レベルのトーナメント。
関連リンク
ナッソー (Nassau)
1ラウンドを 3つに分け、アウト、イン、トータルで それぞれを 1 ゲームとして マッチ プレー形式で 勝敗を争うゲーム。ゴルフの賭けとしては 世界中で 最も多くの人に親しまれている。
なめる
ボールが カップのフチで くるっと回って カップに入らないこと。 英語では Lip out と言う。
軟鉄 (Mild steel)
アイアンや パターのヘッドの素材になる鉄の内、炭素の含有率の低い (0.1% ~ 0.3%) もの。軟鉄を使うと 打感が 軟らかいクラブになる。